CabinaBBS 過去記事アーカイブ抜粋 <06>


◆2005年1月〜 - ライトとか250とか関連記事(あぼぱぴさん保存資料より)


ハンドルぶれ解消の件 投稿者:Romeo  投稿日: 2月 7日(月)23時19分22秒

>あぼぱぴ@23区さん

先方に許可を依頼しましたが、明確な返答はありませんでした。
なお、返答無き場合は許可頂いたものとみなしますと連絡してあるので、
まあ、問題ないだろうと思います。

以下、連絡貰った時の文章の要約です。

ベクスターの三つ又、アドレスのフォーク、グランドアクシスのタイヤ、
でぶれが止まりました。とのことです。

また、ベクスターの三つ又だけでは、ぶれておりました。タイヤが1番 重要な様です。
とも書かれておりました。

なお、NSRローター装着済み&MF01エンジンに換装準備中です。だそうです。
MF01エンジンって、フリーウェイのことでしょうか?

話し変わって、2号については、延べ10,000件弱のアクセスと、
沢山のウォッチリスト登録がありました。(^_^;)

冬場の相場は厳しいようですが、9万円台後半から12万円弱で落札されているものも結構あり、
改造箇所等の部品代あるいは調達や改造の手間に価値を認めていただけるのであれば、
最低落札額はお買い得かと思ったのですが、ちょっと敷居が高かったでしょうか。。。

自分で改造出来る人は安いベース車両を求めるでしょうし、
キャビーナをはじめて求める人には馬鹿高いだけの商品に見えたかも知れません。

オークションはタイミングの問題もあり、思うように行かないこともあるのも確かなので、
こればかりは仕方ないですね。

なお、現在引き合いが来ており別途交渉予定です。


ライト 投稿者:しん@豊橋  投稿日: 1月30日(日)08時47分13秒

今はマツシマのハイワッテージタイプハロゲンをつけいてますが、ノーマルでもタマが新しいうちは明るいです。キャビーナの問題点は、交換がとっても面倒な点でしょう。夜間に切れてとても困りました。せめて2灯式にしたいですね。


ヘッドライト 投稿者:奥村  投稿日: 1月30日(日)03時15分45秒

私のキャビーナ 90 はノーマルのヘッドライトですが、暗いです。
でも住んでいるあたりでは暗くて走れないような道はないので対向
車に見える明かりがあれば十分という感じもあり、あまり気になり
ません。電球が古いと電球自体がすすけたような感じになってすご
く暗く感じると思うので、そうであれば純正品の新品に交換するだ
けで元の明るさにはなりますが、他の原付二種に比べるとやはり暗
いと思います。
なんか変な文章になってしまいましたが、暗いけど、市街地をメイ
ンで乗るなら気にならない程度の明るさはある、ということです。
暗いと言う人と、明るいと言う人がいますが、実際には同じ程度の
明るさに対して、暗いと言っている人は前者の絶対的な光量不足を
重視して言っていて、明るいと言っている人は、実用上問題ない明
るさはあるということを重視して言っているのではないかと思いま
す。このあたりは主観の問題なので、現状原付男さんが暗いと感じ
ているのであれば、上記のように電球自体がくすんでいる場合を除
けば、新品交換してもやはり暗いと感じると思います。


ヘッドライト球 投稿者:原付男  投稿日: 1月29日(土)23時02分53秒

こんばんは〜〜!
さてはて!?難しい話しになっていて・・・よく理解できませんが・・・?
要するに最初から付いている電球なら問題ないとの事ですよね?
と言うことは、わざわざ無駄に値段の高い社外品を買わなくても純正品の電球を
注文すれば良いとの結論のように受け取れるのですが・・・・。
?そうですよね!???


(無題) 投稿者:こうたろ  投稿日: 1月28日(金)08時16分10秒

>ちびおやぢ さん
なななんと!   

 


、、、、ふふ

でもプラグの締め付け、基本的なことですよね。 精進します。


↓ 投稿者:ちびおやぢ  投稿日: 1月27日(木)18時47分45秒

ふっふっふ。。。
私が緩めておいたのだ。

 


ウソデス


ショック 投稿者:こうたろ  投稿日: 1月27日(木)17時45分47秒

最近、エンジン音が若干大きいなあと思いつつ走行していました。
徐々に大きくなるようで、停止して空ぶかしをしてみたんですが
マフラーが割れているか、とにかく排気が漏れている感じでした。
そしてついに、本日秋葉原を走行中 「パコーン」っと音がして
交差点で停止、、、、、、
急いで シートを開け確認した所、プラグが外れていました!
「え〜そんなこと〜!」急いで締めなおし、解決しました。
締めが甘かったのか、勉強になりました。


ライト 投稿者:みや  投稿日: 1月27日(木)14時05分4秒

sakuさん、XF-1さん詳細な情報ありがとうございます。

なるほど、ハロゲンでは明るさは別にして、配光に問題ありですか・・。
HIDはある程度改造が必要・・。sakuさんの情報ではそれほどで効果もないとの事・・。

そうすると私の場合、白熱球になりますね。「T19 P15D25-3L球(PH8Χ互換)」を買ってきて試してみることにします。
ちなみにググったら、

http://www.m-and-h-bulb.co.jp/white/headitiran.html

が出てきました。M&Hの製品なんですね。

今日は仕事が休みなので、今からキャビーナの掃除をします。若干金属部分にサビがあるようなので、サビ取りがメインになりそうです。


ライト 投稿者:XF-1  投稿日: 1月27日(木)01時22分42秒

はじめまして。私もキャビーナに二年程乗っております。
ヘッドライトですが、特に暗いとは感じません。
プレスチックレンズですのでレンズ部でのロスはありますが
レンズカットは結構いいと思います。
PH8Χのライトユニットは白熱球専用ですので口金だけ互換性のあるマツシマ等の社外品の
ハロゲンバルブにすると発光点がズレますので配光が乱れます(眩しい)。
バルブを比べれば一目瞭然ですが発光点が全然違います。
私も色々バルブを試してみましたが白熱球ではレイブリック(スタンレー)の
T19 P15D25-3L球(PH8Χ互換)が安い割りにとても明るかったです。
HIDはハロゲンよりは相性がいいと思いますが
結局レンズ自体が白熱球用なのでうまく集光できず光が散ってしまい
迷惑かつ明るさもそれほど明るくはならないと思います。
本当に明るさが必要でしたら35WのHIDで車用の遮光が完璧なHID専用の
プロジェクターを利用する等の改造が必要だと思います。


ライト 投稿者:saku  投稿日: 1月26日(水)22時57分19秒

私も暗いと感じました。なのでサンテカのHID装着しましたが、あまり明るくなった感じがしません。レンズカットが悪いものと諦めてます。


そうですか 投稿者:みや  投稿日: 1月26日(水)22時40分10秒

>原付男さん
そうですか。じゃあもしかしたら私のライトがおかしいのかもしれませんね。とにかく相当暗いです。法定速度でならなんとか大丈夫ですが、それ以上は本当に怖いくらいですよ。いちどライトの交換でも考えてみます。


う〜ん・・・? 投稿者:原付男  投稿日: 1月26日(水)22時35分12秒

こんばんは。うちのキャビーナは50ですがライトは明るいですよ。夜道も問題ありません。バッテリーもケチって小型での装備なのですが。ハロゲンバルブが弱ってるのでしょうか?ハロゲン球を交換されても同じですか?ただ・・・以前にどこかのHPで読んだことがあるのですがブロード・キャビーナ系はライトが弱く暗い場所での走行は厳しいとの公開文を読んだ記憶がありました。当時は所有していなかったので読み流していましたが今、思うと・・・・?参考になるような情報がなくてすみません。


ありがとうございました 投稿者:saku  投稿日: 1月26日(水)22時13分8秒

ぺんぎんくんさん、ありがとうございました。大変助かりました。<(__)>


フューエルユニットの点検 投稿者:ぺんぎんくん  投稿日: 1月26日(水)21時35分59秒

サービスマニュアル 18−14 の記載の転載です。

端子      フロート位置(上)  フロート位置(下)
緑−黄/白    25-41Ω       518-858Ω
緑−青/白    25-41Ω       115-191Ω
青/白−黄/白  449-749Ω      449-749Ω

http://www.geocities.jp/penpen_blue/


ガソリン計の抵抗値 投稿者:saku  投稿日: 1月26日(水)00時28分6秒

すみません、どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
サービスマニュアルには載っているみたいなのですが、持っていないもので・・・
よろしくお願いします。<(__)>


う〜む。。 投稿者:みや  投稿日: 1月25日(火)17時23分25秒

>キャビーナ250@名古屋さん
 そうですかぁ〜あのフロントスクリーンが傾くのですか。
 高速走行を想定していない車両では、それなりに対策も必要なんですね。

そうそう!もう一つ皆様にお聞きしたいことがあるのですが・・。
キャビーナのライトってなんか相当暗くないですか?私のキャビーナだけなんでしょうか?
今まで乗っていた(今も乗っています)リードと比べたら、3倍暗い感じです。

それとサイドスタンドつけました。不器用な私でもなんとかつけることが出来ました。
いつもセンタースタンドを立てるときに、エアロバイザーにヘルメットをぶつけていたので、欲しかったのです。なかなかいい感じです。


フリーウェイのエンジン 投稿者:キャビーナ250@名古屋  投稿日: 1月25日(火)06時11分56秒

>みやさん
 最高速度は130Kmです、120Kmまではすぐにでますがそこから
 130Kmまでは時間がかかります
 一般道ならかなり余裕ありますが高速だと余裕がないので苦しいですよ
 せめて400ccぐらいのエンジンがほしいですね

あと高速走行100Km以上のスピードで走行するとフロントスクリーンがかなり
風圧により後ろにかたむきますフロントスクリーンのステーを一回折っています
フレームも少し補強したほうが操縦安定性もアップします。


残念ながら… 投稿者:Romeo  投稿日: 1月24日(月)23時34分59秒

>こうたろさん

お気遣いありがとうございます。
設定が高かったせいもあって、残念ながら今回は落札なしでした。
例年この時期は需要が少ないので、他の出品も一様に低調なようです。
とりあえず暖かくなるのを待って、春頃に再トライの予定です。

ただ、安値で売るぐらいなら乗りつぶすつもりなので、
叩き売りはしないつもりです。


ありがとうございます! 投稿者:初心者T  投稿日: 1月24日(月)23時30分29秒

>きゃびさん
 ご意見ありがとうございます。私は仕事で荷物を積みたいので、大きなフリーウェイ用のリアキャリアなら丈夫で良さそうと思ったのですが、結局溶接等の加工が必要になるなら自分では無理です。皆さんはどうされているのでしょうか?ご存知の方引き続きアドバイスお願いします。
ZZのフロントはポン付けしないほうが良いのですね。出来るかどうかも試していないので分かりませんが、やはり安全のことを考えると加工しないと恐いですよね!部品が揃ったら色々試してみたいと思います、ありがとうございました。


え?フリーウェイ! 投稿者:みや  投稿日: 1月24日(月)22時41分20秒

>キャビーナ250@名古屋 さん

なんとまあ!フリーウェイのエンジンを載せてしまったんですか?すごいですね〜〜!!
キャビーナが高速を走るなんて・・・。
最高速度はどれくらい出るもんなんですか?
非力なキャビーナでも、250CCなら余裕ありすぎですね〜〜!羨ましい!!

>原付男さん

ほんと、沢山の方が 色々アドバイスして頂いて嬉しい限りです。
こんなにユーザーが多いのになんで製造中止にしちゃうんだろう?(^^;

ホンダの方見てたら、すぐに数年前のモーターショウで出店してたコンパーチブル・キャビーナを出しなさい!・・・出してちょうだい!・・・出して欲しいなぁ・・お願いします。


熱い掲示板 投稿者:原付男  投稿日: 1月24日(月)21時07分50秒

みなさま、こんばんは。
すごい活気ですね。
うれしいですね〜。。
キャビーナユーザーが、こんなに多いとは思いませんでした。


シートウォーマー 投稿者:キャビーナ250@名古屋  投稿日: 1月24日(月)17時47分57秒

>みやさん
 電源はバッテリーからですキーをonにするとスイッチでoff・Lo・Hiに切り替えできます
 僕の場合エンジンをフリーウェイのに乗せ変えしていますので発電能力には余裕が
 有りますので。
 アクシスの真ん中の部分を切り取りキャヒーナのシートとシートカバーではさんで使用
 しています。
 
http://www.ysgear.co.jp/e%2Dshop/recommend/


ありがとうございます。 投稿者:みや  投稿日: 1月24日(月)17時17分30秒

皆様、色々アドバイスありがとうございます。

グリップヒーターに関しては、純正以外はバッテリー上がりの心配があると理解していいのですね。しかし・・その純正がどこにも見あたらないんですよね〜〜(泣
メーカー流用の場合のお勧めとかはありますか?

それと、キャビーナ250@名古屋さんの使っておられる「シートウォーマー」は電源はどこからとっているのですか?ひょっとして、外付けバッテリー式なのでしょうか?なんか暖かそうで欲しくなってきます。それをお尻に敷かなくても膝にかけたりしたら暖かそうですね・・。

サイドバイザーに関してはやはり自作しか道はないんでしょうかね?

さてさて・・私がキャビーナを手に入れてから約一ヶ月なんですけど、やはり雨には強いですね。雨が全然苦痛じゃない。。。信号待ちの時などは、カッパを着た原付兄ちゃん等の横にわざと止まって、一人優越感に浸っております。もちろん信号が青になると同時にぶっちぎられてしまいますが・・・(汗


スタンドアップ 投稿者:キャビーナ250@名古屋  投稿日: 1月24日(月)16時35分14秒

>原付男さん
 キャビーナ50スタンドアップは電動です
 後付できますがフレームが違うためフレームを加工するよりフレーム交換したほうが
 簡単に出来ます、

 グリップヒーターを使っていますよかなり快適です 
 それとシートウォーマ(シートヒーター)も使っていますこれもメチャクチャ快適
 グリップヒーターは純正ならバッテリー上がりの心配はないです
 社外品の場合はバッテリーから電力を取るタイプが有るのでバッテリー上がりの心配です
 シートウォーマは純正は無いので社外品ですシートカバーの中にはさんで使ってます。


グリップヒータとバッテリー 投稿者:ちびおやぢ  投稿日: 1月24日(月)12時21分43秒

>原付男さん
ことキャビーナに関しては、バッテリー上がりの心配は無用です。
発電機にはヒーター専用のコイルが備わっていてそこからバッテリーを介さず直接グリップヒータに電気が供給される作りになってます。

っていうのは聞きかじりですが、信憑性は高いと思いますよ。


Romeoさんのキャビーナ 投稿者:こうたろ  投稿日: 1月24日(月)10時29分10秒

そういえば、Romeoさんの 2号は 嫁ぎ先がきまったんでしょうか?
ヤフオクで落ちた形跡もありませんが、RomeoさんのHPからは TOPの2号についての
表記がなくなっていますし、、、、、
どうでもいいことかもしれませんが、フロントディスク化の先駆者のマシンなので、、、


スタンドアップ 投稿者:ヨネッティ  投稿日: 1月24日(月)08時58分5秒

私はスタンドアップに魅力を感じキャビーナを買いました。
最初友達の間でバカウケしてスタンド上げるのですぐにバッテリーが切れました 


戻る

inserted by FC2 system